ギャラリー

2018/07/19

出張美容での美容師の仕事を通してお客様と長年お付き合いをしていると!

  • as

美容師の仕事を長年してきました。

 

美容師の仕事は女性を美しく着飾ってあげること、特別な日でなく毎日の生活の中で美しくしてあげられることが最高の美容師の仕事!

 

年齢が重ねるごとに髪の毛も身体の様子も変わってくるのがよく分かってくるのです。

 

美容師試験には看護師の初歩的な勉強もさせられ、美顔・エステ・マッサージなど初歩的なことから奥の深いところまでお店によって違ってきますけど勉強させられるのです。

 

メイクも着付けも女性の美に関することは、ほとんどお店の先生や先輩によって勉強させられてきていました。

 

近年は教育的なことから遠ざかっていますが、美容師試験内容も時代に寄り添って変わってきています。

 

髪の毛に関することでも、美容師よりもメディアからの情報が正しいと思われていることが大きいですね。

 

身体の変化、精神的なことも、髪の毛には影響を与えてきています。

 

その逆もあります。

 

美容師として出張美容を手がけているといろいろなことが分かってくるのです。

 

人は痛みを感じ、シグナルを送れる生命体なのです。

 

痛みを感じ、表示出来るから健康に生きることが出来るのです。

 

歩くことが健康に繋がる、運動をすることで健康に繋がる。

 

それを長い年月していた人がここに来て心臓が悪い、仁座や腰が痛いのは太りすぎだから体重を落としましょうと・・・人によっても違ってくると思うのですが、お腹の筋肉が急に衰え背中が曲がって、太っていた頃は背筋が真っ直ぐだった?でも痩せて背中が丸く。

 

痛いからと痛み止めの注射をうち続け、自分の身体にマイナス面がでてきて初めて身体の異変に気づく!

 

髪の毛にその異変が現われてきたのを美容師が説明しているのだが無視をされてきているのです。

 

髪の毛が先に異変を訴えている頃に何らかの手当てをしていれば・・・身体に表われてくるときにはなかなかむずかしくなってくる。

 

手遅れにならないようにしたいのですがね・・・。

 

 

  アース美容研究所    https://asidb.jimdo.com/

https://kenkoutokamihitoe.jimdo.com

https://ars-mouhatubiyoukenkyujo.jimdo.com/

 

 

 

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アース出張美容院
神奈川県横浜市中区長者町5-51-1
ライオンズプラザ横浜大通公園212
045-341-4227
090-9003-6905
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2018/07/18

出張美容のカットにお伺いすると配膳するときに盆を持てなくなった!

as

おなかの筋肉が徐々に弱くなり物を持てない、歩くのが困難に、背中が丸くなるなど動きが著しく悪くなることが起きてくるのです。

 

 

それは横隔膜の働きが弱くなってきたかもしれないのです。

 

 

病院の診断はおなかに筋肉が弱くなってきていますよと診断されてしまうのです。

 

 

腰痛などで病院へ通院して痛み止めを打ってしのいできた結果かもしれないのです。

 

 

出張美容でお伺いしたときにいろいろ説明をしていたのですが、やっとご本人が気が付きやめたそうですがそれが・・・。

 

 

物を棚に上げられない、今まで平気で持っていた物がぎこちなくなったきたなど・・・。

 

 

おなかに力が入らなくなってきたというのです。

 

 

それは横隔膜に支障がでてきたて・・・・。

 

 

横隔膜は胸郭の下部にある薄い筋肉です。

 

 

横隔膜は名前から単なる膜のようなものと勘違いされますが、分類上は骨格筋と同じ横紋筋なのです。

 

 

横隔膜は胸郭下部にあり、起始部は胸骨部、肋骨部、腰椎部の3つからなり、それぞれ剣状突起の内面(胸骨部)、第7~12肋骨の内面(肋骨部)、外側脚と第1~4腰椎にかけての内側脚(腰椎部)からはじまり、腱が中心部に向かっています。

 

 

このように胸郭の下部をふさぐように位置し、凸状の形をしているのが横隔膜なのです。

 

 

横隔膜の主な役割は腹式呼吸における主力筋(吸息)として働き、腹横筋(ふくおうきん)とは拮抗的に働きます。す

 

 

なわち横隔膜が収縮し、引き下げることで胸郭の内圧が下がり、強制的に肺内に酸素を取り入れることができるのです。

 

 

他にも横隔膜を引き下げ、息を止めることで腹圧を高め、排尿、排便を助けているのです。

 

 

重い物などを持ち上げるときに腹圧を高めることで腰椎の負担を軽減させる、などの働きもあります。

 

 

神経には支横隔や神経と副横隔神経があります。

 

 

日常での働きでは吸気の主力筋(腹式呼吸)として働くほか、引き下げ腹圧を高めることで、排尿や排便を助けているのです。

 

 

あらゆるスポーツ動作に関与し、吸気における主力筋として作用しているのですよ。

 

 

 

横隔膜を見直しましょう!

 

 

 

  アース美容研究所    https://asidb.jimdo.com/

https://kenkoutokamihitoe.jimdo.com

https://ars-mouhatubiyoukenkyujo.jimdo.com/

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アース出張美容院
神奈川県横浜市中区長者町5-51-1
ライオンズプラザ横浜大通公園212
045-341-4227
090-9003-6905
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2018/07/17

出張美容の時に質問が出たのです。耳の後ろの髪がちぢれているのですが何処か悪いんですか?

  • 耳の後ろの髪がちぢれたら聴覚、平衡感覚に異常が起きているかもしれないですね。
  • 耳の後ろに少し骨が出た部分があります。
  • 生え際近くの髪がちぢれていたら、聴覚に異常が起きているよ・・と髪が訴えていると思って下さい。
  • 円形脱毛症になるときもあります。
  • 特にイヤホンやヘッドホンステレオを、ヘッドホンを使いお仕事を使う人に見られます。

 

 

  アース美容研究所    https://asidb.jimdo.com/

https://kenkoutokamihitoe.jimdo.com

https://ars-mouhatubiyoukenkyujo.jimdo.com/

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アース出張美容院
神奈川県横浜市中区長者町5-51-1
ライオンズプラザ横浜大通公園212
045-341-4227
090-9003-6905
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2018/07/16

出張美容でのカットしている時に、いきなり小脳の役割を聞かれたのです。

  • 小脳のある位置と構造は?
  • 普通の生活をする上にも運動や動きの細部まで深いかかわりがあるし、生きていくために重要な役割を持っているのが小脳なのです。
  • 小脳は、脳の後ろ側にあり、構造も大脳のそれと似ていて、小脳皮質と白質からなります。
  • 小脳はその名が示すとおり大脳よりも小さいですが、大脳同様表面はしわが多く、その量は大脳よりも多く、細かいです。
  • どれくらい細かいかというと、しわをそれぞれ伸ばして広げたら小脳の方が大脳の2倍もの大きさになるくらいです。
  • しかも、脳の神経細胞は約140億個ですが、それは大脳の神経細胞の数のことを言っているのであって、小脳の神経細胞は約1000億個もあります。
  • 大きさは大脳に比べて非常に小さいですが、中のポテンシャルは大脳をはるかに凌駕しているのです。
  • 大脳と比べるとその役割は地味なものだと思われていまし、小脳の役割としてこれだけの大きなポテンシャルをもっている小脳ですが、昔はある特定の役割しか担っていないといわれていたようでした。
  • 急に歩けなくなったとかいろいろ調べていたのですね。
  • 出張美容を利用している人が、今後の自分の動作がどうなっていくかネットなどで調べているんです。

 

 

最近では新たな研究成果がどんどん発表され、それに伴って小脳の働きも多くのことに関与しているらしいことがわかってきているのです。

 

 

 

 

  アース美容研究所    https://asidb.jimdo.com/

https://kenkoutokamihitoe.jimdo.com

https://ars-mouhatubiyoukenkyujo.jimdo.com/

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アース出張美容院
神奈川県横浜市中区長者町5-51-1
ライオンズプラザ横浜大通公園212
045-341-4227
090-9003-6905
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2018/07/15

出張美容でお伺いすると熱中症対策を聞かれるのですが温活法は利用価値があると答えるのです。

  • as

ストレッチやウォーキングなど、適度な運動。仕事が忙しくて、運動している時間がないのだけど。

という声が聞こえてきそうですが…。やはり、温活においても運動は大切です。

しかし、日々のなかで、あえて運動の時間を取る必要はないのです。

取れるし、取りたいという方は、問題ないですが、家に帰ってからは、ゆっくりしたいという方が多いのではないでしょうか?

私もその1人です。運動も、食事と一緒で、少しの心がけから初めてみましょう。

ポイントは、どうせやるなら○○○です!

どうせ会社まで歩くなら、早歩きで。どうせ上の階に行くなら、階段で。どうせ歯を磨くなら、かかとを上げ下げしてストレッチ。

意識すればいくらでも運動をすることは可能です。

楽しく、できる範囲で運動をしましょう。

 

 

温活入浴のポイント

お湯に浸かる、という習慣は、日本人が昔からおこなってきた素晴らしい温活の一つで、私たちに日本人にはピッタリなのです。

最近では、シャワーのみという声を聞くことが多いですね。

ですが、入浴は基礎代謝の向上にうってつけの方法です。

暑い夏場でも、しっかりと湯船に浸かるようにしたいですね。

温活として理想的なのは、全身を40℃以下のお湯に30分ほど浸かる入浴法です。

また、今注目されているのは“4142℃のお湯に、510分間ほど全身浸かる”という高温入浴です。

あまり入浴に時間をかけたくないという方にはオススメですが、大分お湯の温度が高めです。全身浴がしんどいようなら、上と同じ温度、時間で、半身浴をしても大丈夫です。

毎日湯船に浸かるのがきびしいという方は、週末だけでもお湯に浸かるようにしてみましょう。

入浴剤にこだわってみるのも楽しいですよ。今は、さまざまな種類の入浴剤が発売されています。

 

 

ラグゼ・デッドシーバスソルト

こちらは、「死海の塩」です。塩には発汗作用もあり、塩風呂のあとは体がずっと温かいと評判です。

デトックス作用もありオススメなのですが、追い焚き機能がある浴槽での使用には、少し注意してください。

塩の影響で、風呂釜の故障の原因になりかねません。使用頻度を少なくするなど、工夫してください。

 

足湯にも注目!

お湯に浸かるのが苦手、湯船に入りたいが事情があって入れない。という方は、足湯をオススメします。

足湯は、テレビを観ながらでも行えるし、時間を有効に使いながらできるという利点があります。

そして、気になる効用ですが、入浴と同様の効果を望むことができます。

生理不順や冷え性に悩んでいるが、湯船はあんまり好きじゃない、湯船に浸かる時間がない、という方は、ぜひ足湯をお薦めします。

足湯は、血行を改善するので、脚のむくみが気になる方にも効果的ですよ。

 

ぽかぽか足Hot

水を使用せず、温度調節も可能な足温器。

リビングやベッドルームでも気軽に使えそうですね!少しお値段は高めですが、人気の理由も納得です。

 

足湯バケツ

手軽に試してみようと思ったら、足湯バケツが良さそうです。

持ち手もついていて持ち運びにも便利ですし、折りたたみできるのも魅力です。

 

温活グッズをうまく利用する

冷えを和らげたいときは、身体のパーツで「くび」とつく部分を中心に温めてあげるようにしましょう。

首にはじまり、手首、足首ですね。寒い、冷えた、と感じたら、まずは3つの「くび」を温めてみてください。

そして、重点的に温めてほしい身体の部分は、お腹、腰、お尻です。

腹巻をしたり、カイロを張ったりと、自分に合った方法で温め、冷やさないようにしましょう。

 

デスクワークをされている方は、夏場もひざ掛けを活用するといいですね。

冬場には、湯たんぽもオススメです。

電気毛布を使っている方は、この機会にぜひ湯たんぽを試してみてください。

一度使うと、やみつきになりますよ。さまざまな、あったかグッズが発売されています。

自分に合ったアイテムを見つけましょう。

 

よもぎ温座パット

こちらのよもぎ温座パットは、なんと子宮をダイレクトに温めてくれるという画期的な商品です。

子宮を温めてくれるので、生理中のドロッと経血を和らげ、生理痛を和らげてくれる効果もあります。

ただし、使い方や見た目はナプキンに似ていますが、生理中の使用は避けてください。

また妊活している方にもオススメできます。

 

あずきのチカラ 首肩用

あずきのチカラ 首肩用は、血行が悪く肩こりや頭痛に悩んでいる方にオススメです。

レンジで温めるだけで繰り返し使え、経済面でもGOOD!口コミでは、「頭痛が軽減された」「肩が楽になる」など喜びの声が多いですよ。3つの「首」を温めるアイテムから、絶対に冷やしてほしくないお腹を守る「腹巻」などです。

 

 

身体は必ず答えてくれる、温活をして心身ともに元気にいこう。

「温活」は、なにか特別なことをするわけではありません。

日頃の習慣に意識を向け、少し改善をし、グッズをプラスすれば出来ることが多いです。

私自身、身体を温める、冷やさない!ということは常に意識しています。

それは、気にかけるようになってから、足先の冷えが軽減されたからです。

出張美容や美容院で答えるには、特別なことは、していません。

完ペキを求めるのではなく、ゆるゆる長く温活をおこなっていきましょう

 

 

 

 

  アース美容研究所    https://asidb.jimdo.com/

https://kenkoutokamihitoe.jimdo.com

https://ars-mouhatubiyoukenkyujo.jimdo.com/

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アース出張美容院
神奈川県横浜市中区長者町5-51-1
ライオンズプラザ横浜大通公園212
045-341-4227
090-9003-6905
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

髪にやさしいアース美容院より新着情報のご案内です

髪と頭皮に刺激を与えず、心と身体の癒しをご提案する当美容室は、地下鉄伊勢佐木長者町駅より歩いて30秒程の場所にございます。お越し頂くお客様に少しでも安心してご利用頂けるよう、マンツーマンで接客をしております。
そんなアース美容院では新着情報より、皆様に情報を発信しております。サロン内のサービスやお身体のお悩みなど、様々な健康関連情報を発信をしておりますので是非、お気軽にご覧下さい。
美容室というと中には通いづらいとお悩みの方もいるかもしれません。私どものお店は伊勢佐木長者町駅から下車して頂くと、目の前にございます。さらに訪問美容も行っておりますので、お身体の不自由な方から育児や介護で時間の都合がつきにくい方にもご利用頂けます。

pagetop