ギャラリー

2018/09/05

人間の脳って感情を持って、独自にコントロールしているの?

  • 人間の腸って感情を持っているのでしょうか?

腸は第二の脳であると言われています。

腸の不思議な話です。

事故などで脳に大きなダメージを与えても腸は独自の動きをしているそうです。

そのため、脳にダメージを大きな受けた状態、

脳死状態でも腸の中に栄養が入って来る限りその栄養を消化することが出来るようで、

これにはビックリしますでしょう。

 

 

 

腸にも脳があるのでしょうか?

セロトニンとは

人間の精神面に大きく影響を与える神経伝達物質で、

落ち着きや心地よさ、満足感などの人の幸せに重要な役割を果たしているそうです。

本来は脳にあると考えられていたセロトニンですがなんと腸でも作られていることが判明したようです。

しかも95%とほとんどということ、

他にもドーパミンもつくられているみたいです。

美味しいものを食べたら幸せな気分になるのはこのおかげでしょうか?

 

 

 

 

腸は脳の支配下になく独自にコントロールしている!

腸は脳からの神経細胞がほとんどつながっていないらしく、

腸独自で動いているそうです。

胃、肝臓、腎臓、は腸が自己判断で司令を出しコントロールしているとのこと、

脳が行っていたわけではなかったのですね。

また、食中毒菌が混在した食べ物を食べた場合、

脳は「食べる」という欲求を優先するので安全なのかという判断は出来ないのに対し、

腸は独自に判断し下痢や嘔吐などの症状で体から食べ物を出そうと頑張るそうです。

 

 

 

 

すごい仕組みだなと関心しました。

私はよく下痢をするのですが腸に守ってもらっていると今確信しました。

腸はもしや、脳とは別に「喜怒哀楽」の感情を持っていて

「怒る」「お腹を痛くする」「寂しい」「食べてお腹がいっぱいのはずなのにお腹が空く」など行っているかもしれないですね。

 

 

 

  アース美容研究所    https://asidb.jimdo.com/

https://kenkoutokamihitoe.jimdo.com

https://ars-mouhatubiyoukenkyujo.jimdo.com/

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アース出張美容院
神奈川県横浜市中区長者町5-51-1
ライオンズプラザ横浜大通公園212
045-341-4227
090-9003-6905
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2018/09/04

今日は台風の余波の雨風が強いようです。車の運転には注意して下さい。

  • 車の運転には注意して下さい。

 

 

久しぶりにお会いしたのです。

 

 

駅まで迎えに来てくれたとき車が代わっていたのです。

 

 

会社の資金を持ち逃げされたというのです。

 

 

ついお酒を飲んで気を紛らわせていたのですがその時車を使ってのお出かけのようでした。

 

 

車の運転ということで、知り合いのお店だったのでアルコールが抜けるまで明け方まで休ませてもらっていたそうです。

 

 

そんな時に限って車をガードレールにぶつけ、レッカー車を手配したが修理してもしかたがないので廃車にしてしまったそうです。

 

 

その時の写真がこれですと見せられたのです。

 

 

前輪のタイヤが動きそうもなく凹んでいるのが映っていました。

 

 

実際、動かなかった。

as

 

気が落ち込んでいるときの車の運転は危険ですよね!

 

 

人をぶつけなくて、車だけで良かったと後で思うと冷や汗をかいたそうです。

 

 

その時に悩んでいたのが吹っ切れたように何時もの自分にかえりましたと言っていましたね。

 

 

今日は台風の雨風の影響がでてきているようで車の運転には注意が必要ですね。

 

 

 

  アース美容研究所    https://asidb.jimdo.com/

https://kenkoutokamihitoe.jimdo.com

https://ars-mouhatubiyoukenkyujo.jimdo.com/

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アース出張美容院
神奈川県横浜市中区長者町5-51-1
ライオンズプラザ横浜大通公園212
045-341-4227
090-9003-6905
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2018/09/03

お通じ改善に簡単にできる裏技ですね!

  • つま先立ちがお通じ改善に役に立つわけ

ヒールの高い靴を履いて過ごした時、足先だけでなく、下半身全体が疲れているような気がしたことはありませんか?

 

そう『つま先立ち』によって、下半身の筋肉が鍛えられているからです。

 

筋肉が不足していると、お通じも滞りやすい!?

 

実は、女性のお通じの悩みの原因には、筋肉量の少なさも影響しています。

 

お通じを押し出す時に必要な腹筋や腸の筋肉が弱いため、お通じがスムーズに行えなくなっているのです。

 

筋肉量が少ないと、下腹部の血行が滞りがちになり、腸のぜん動運動も弱くなってしまいます。

 

そのため、お通じが腸の中をゆっくりしたペースでしか進めなくなり、

その間に水分が吸収されて、さらにお通じが出にくくなってしまうことに。

 

硬くなったお通じを押し出すには、さらに筋力が必要になるため、

『筋力が足りずにお通じが滞るお通じが硬くなる』の悪循環に陥ってしまうことも少なくありません。

 

そして、滞ったお通じが原因でガスが発生し、お腹が張るといった新たなおなかの不調が出ることも。

 

筋肉不足は、お通じの大敵だったのです。

 

そこでおすすめなのが、お手軽に下半身の筋肉を鍛えられる『つま先立ち』です。

 

つま先で立つと、お通じに密接に関わる『腹筋下部』や『骨盤底筋』などの通常の運動では鍛えにくい筋肉。

 

ここを鍛えることによって、お通じを押し出す力が増すといわれています。

 

また、自然と腹圧が上がって腸が刺激されるため、早い人なら数分でお通じがくるのだそうです。

 

筋肉を鍛えて慢性的に滞ったお通じを改善するのはもちろん、「今すぐ出したい!」という時にもおすすめです。

 

また、つま先で立つと脚の内側にある『内転筋』も鍛えられます。

 

内転筋とは、太ももの内側にある大きな筋肉のことで、骨盤底筋と繋がっている筋肉。

 

内転筋が弱ると骨盤が緩み、その結果骨盤底筋も緩んでしまうため、ここを鍛えることもお通じ改善に役立つといえます。

 

ちなみに、お通じに関わる骨盤底筋と内転筋ですが、この2つの筋肉を鍛えるとヒップアップやO脚の解消にも効果的なんだそう。

 

as4-5-1-6-1-8

 

『つま先立ち』は女性にとっては嬉しいことづくしですね

 

 

 

  アース美容研究所    https://asidb.jimdo.com/

https://kenkoutokamihitoe.jimdo.com

https://ars-mouhatubiyoukenkyujo.jimdo.com/

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アース出張美容院
神奈川県横浜市中区長者町5-51-1
ライオンズプラザ横浜大通公園212
045-341-4227
090-9003-6905
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2018/09/02

中年以降でも、運がよければ脳は発達し、改善し続けるというのです。

  • 中年以降も脳が活性化する。

脳の老化を防ぐには、脳の可塑性、学ぶこと、体験することが脳の劣化を防ぐといわれています。

運がよければ、脳は発達し、改善し続けます。

とくに仕事に関して人生経験がより豊富になることで脳の働きがよくなる、

青年期より中年期のほうが、成果がはるかに上がるそうと言われています。

より論理的で筋の通った考え方ができるようになるからです。

 

 

仕事環境は学生時代よりハードにもかかわらず、脳が発達し続けないと考えるほうがおかしいと思いませんか。

ストレスを感情的にうまく処理できれば、私たちにもたいへんよい影響があり、また脳のためにもよいのです。

年をとるとバラバラだったかけら(過去の知識や体験)がまとまり、より良い仕事ができる。

私たちの行動、つまり生き方が脳を変化させてきます。伝達速度と回路容量のアップのためにはミエリンが必要になります。

男性の脳をスキャンした結果、前頭葉と側頭葉という2つの重要な脳の領域(言語に対して割り当てられている領域)で、

ミエリンが中年期に入っても増加し続けること。

50歳近くでミエリンはピークになりますが、

人によっては60代でも生成され続けるミエリンはミドル世代以降でも増やせるので、

遺伝子を受け継いでいないからと言って、

あきらめないミエリンは意識的に使うことで増加し効率がよりよくなるということも確認されています。

ミエリンは60代半ばになっても増え続け、とりわけ前頭葉といった重要な領域で増えていく

しかし、同じ年長者でも前頭葉の両側を使っていた人は認知能力が優れていたのです。

 

 

教育レベルの高い人学び続けること体験を重ねて脳のつながりを強化している人の脳は素晴らしい状態を保てるのです。

知恵というのが脳を違った方法で使うのを学ぶことだとすれば、まあ、たぶん、最終的に、それもうまい方法でしょう。

2つの言語を操る年長者は脳の異なる領域で、2つの言語を柔軟に使いこなす能力を発達させています。

早いうちから脳の多くの領域を使うことを習慣化した人はその後も脳を活性化させます。

脳の左半球と右半球を上手に使いこなせるミドル世代以降は、できるだけ両方の脳を使い、脳のつながりを強化しましょう。

知識を得て学ぶこと体験を重ねることで脳のつながりが強化され創造力が高まるのです。

 

 

近年では、教育レベルが高いか低いかで脳がいかによく年をとるかが決まることがわかりました。

教育を受けることで左脳と右脳の両方を使えるようになります。

 

 

私たちは大人になっても学びを忘れずに新たなことにチャレンジすべきです。

語学や読書新たな分野の勉強会に参加するなど自分のために学び続けることが脳の劣化を防ぎます。

 

 

知的活動や身体的活動、とくに進めるうちに難しくなっていくような段階的な課題を伴う活動を活発に行なっていると、

認知的予備能を増やすことができます。

課題を継続的に増やすとか、連統して難易度を上げるとメリットが続いて効果が最適になります。

とくに、目新しくて刺激的な知的活動をいろいろとやるのが一番役に立つのです。

加齢のために自分の脳に自信を失っている人も多いと思いますが、諦める必要はありません。

 

 

一番のニュースは、神経可塑性が人生を通して存在することです。年をとりすぎていて脳機能を改善できないということは決してありません。

人生を通じて新たな挑戦したり、友人を訪ねたり、読書するなどの余暇活動、エクササイズが脳を活性化させることが明らかになっています。

記憶は学び人とのつながり運動で強化されるのです。

 

 

 

 

アース美容研究所    https://asidb.jimdo.com/

https://kenkoutokamihitoe.jimdo.com

https://ars-mouhatubiyoukenkyujo.jimdo.com/

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アース出張美容院
神奈川県横浜市中区長者町5-51-1
ライオンズプラザ横浜大通公園212
045-341-4227
090-9003-6905
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2018/09/01

あなたは300㎏のものを持ち上げて、そのまま自分の足で歩けますか?

  • 重さ300kgの物を持ち上げるときにはどの筋肉を使うのでしょうか?
  • ふくらはぎ、太もも、背筋を使って持ち上げます。
  • ここでお聞きしたいのですが、
  • あなたは300kgの物を持ち上げられますか?
  • まず無理でしょう。
  • つまり、ふくらはぎ・ふともも・背筋のような太くて大きな筋肉を3つ同時に使ったとしても、
  • 300kgは持ち上げることが難しいですよね。
  • もしも無理に持ち上げようとしようものなら・・・・わかりますね?
  • では足の裏の筋肉と、これら3つの筋肉ではどちらが力持ちなのでしょう?
  • 当然足の裏の筋肉なんて太さと大きさでは足元にもおよびませんね。
  • それでも足の裏の筋肉は、
  • アスファルトなど硬い地面を1歩あるくごとに300kg以上の衝撃を受けていると言われています。
  • 300kgの物を、歩くリズムで持ち上げてください。
  • そうすると、筋肉や腱はブチブチと切れてしまいませんか?
  • さてこんな状況であなたの土踏まずは、
  • 今のアナタの年齢まで耐えられるのでしょうか?
  • それは骨格の形状のために、
  • 土踏まずのあるように見えているだけなのです。
  • 土踏まずは、
  • 地面に立った状態でどれくらいあるか、
  • 左右の足でどれくらい差があるかが問題なのですね。
  • 凹みがあるからといって、安心してはいけないのかもしれません。

 

 

 

 

アース美容研究所    https://asidb.jimdo.com/

https://kenkoutokamihitoe.jimdo.com

https://ars-mouhatubiyoukenkyujo.jimdo.com/

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アース出張美容院
神奈川県横浜市中区長者町5-51-1
ライオンズプラザ横浜大通公園212
045-341-4227
090-9003-6905
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

髪にやさしいアース美容院より新着情報のご案内です

髪と頭皮に刺激を与えず、心と身体の癒しをご提案する当美容室は、地下鉄伊勢佐木長者町駅より歩いて30秒程の場所にございます。お越し頂くお客様に少しでも安心してご利用頂けるよう、マンツーマンで接客をしております。
そんなアース美容院では新着情報より、皆様に情報を発信しております。サロン内のサービスやお身体のお悩みなど、様々な健康関連情報を発信をしておりますので是非、お気軽にご覧下さい。
美容室というと中には通いづらいとお悩みの方もいるかもしれません。私どものお店は伊勢佐木長者町駅から下車して頂くと、目の前にございます。さらに訪問美容も行っておりますので、お身体の不自由な方から育児や介護で時間の都合がつきにくい方にもご利用頂けます。

pagetop